2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

島根県について

地元のことをほとんど知らないため、いい機会だと思い調べてみた。 総人口は約6万7千人(2019年6月)で、東京の人口の約207倍となっている。 人口密度も東京と比べて約60倍の差があるのをみると少ないなあっていう印象。 まあ東京と比較するまでもなく鳥取県…

苔むしろ

「苔むしろ」という古民家カフェに行った。 人生で一番癒された日になった。 まず古民家の周りの自然が素晴らしかった。あたり一面が苔で覆われており、狸やお地蔵様や魚やシーサーや蛙をかたどった石像も苔むしていた。 近くに川が流れていて心地よい水音が…

今週のお題

「どんな老後をすごしたいか」 のんびりのどかに過ごしたい。 縁側のある古民家で、午前中は読書したり、庭の手入れをしたり、絵を描いたりする。 午後は縁側で猫と戯れたり、昼寝したり、古本屋カフェ巡りをする。 夜は今まで出会ってきた仲間とご飯を共に…

この世界に生きる私たちの矛盾

ビルは高くなったが 人の気は短くなり 高速道路は広くなったが 視野は狭くなり お金は使っているが 得るものはなく たくさん物を買っているが 楽しみは少なくなっている 家は大きくなったが 家庭は小さくなり より便利になったが 時間は前よりもない たくさ…

一日を一区切りして生きよ

何よりも大事なのは、遠くにぼんやり横たわるものを眺める事ではなく、目の前にはっきり横たわるものに取り組むことである。 遠い未来に思いをはせ、一喜一憂したところで時間の無駄である。それよりも目の前のやる事に全力投球し、”今”どう行動するのかのみ…

もっとシンプルでいい

何事も、もっとシンプルでいいと思う。 何事も。目の前にある問題とか、将来の事とか。 ある動画を見ての感想だ。 なんか頭でっかちになりすぎて、自分の心の声を聞いたり、気の向くまま、思うままに行動することは少ないなーと。 色々なものを見て、色々な…

真空崩壊

宇宙に存在するすべての物質を一瞬にして消し去るかもしれない現象として「真空崩壊」という考え方がある。 宇宙の崩壊について知るには、二つの原理を理解する必要がある。 一つは「エネルギーレベル」である。 全ての物質にはエネルギーの状態によってレベ…

「人生の目的」を持つかどうかは寿命に関係する

人生の目的を持っているかどうかで、その後5年の死亡率が大きく変わるという。 ミシガン大学の研究者たちは、1992年にスタートした「50歳以上の被験者7000人の調査結果を分析。 人生に対する文章に対して自分がどう感じるのか評価を行い、「人生の目的」の度…

数百人の「過去の自分に対するアドバイス」調査

「過去の自分にどんなアドバイスをするべきか?」を系統的に調査することで何が分かってきたか 30歳以上対象で、アンケートは若いころの自分に1つないし3つのアドバイスをするとしたら何を言うか?を問うもの。 調査の結果、「大事な人間関係」「学習の機会…

睡眠

睡眠って大事だなーと最近思うので。 慢性的な睡眠不足は脳の神経にダメージを与えていることが明らかになっており、成人に毎日必要とされている睡眠時間は7~8時間らしい。 普段は6時間睡眠取れたらいいか、ぐらいに思っていたので直そうと思う。睡眠負債っ…

地球外生命体の発見は喜べない?

人類は未だ銀河規模の文明と接触したことはなく、人類よりも先の段階に進んでいる地球外生命体を確認できていない。 ここで二つの可能性が考えられる。 一つは、多くの生命体が進化する中で乗り越えることが出来なかった「壁」を、人類だけがクリアしている…

「神の存在」を数学的に論理展開できるのか

「世界が合理的にデザインされているのは神がいる証拠だ」と、これほどまでに複雑で奇想天外な世界が出来たのには確実に神の意志があると考える人がいる。 このような主張を帰謬法(背理法)と言い、ある考えがいかにおかしい結果になるのかを示して証明する…

虫の音に耳を傾ける文化

虫の音を「声」として認識できるのは日本人とポリネシア人だけだという。人間の脳は右脳と左脳に分かれている。右脳は音楽脳とも呼ばれ、音楽や機械音、雑音を処理する。 左脳は言語脳とも呼ばれ、人間の声など論理的知的な処理を受け持つ。 ここで虫の音を…

走る不思議

走るとは、自力で移動できる生物または無生物が高速で移動することである。 走ってて不思議に思うことがある。 「なんで今走れてんの?」と。 高校ではバスケ部に入っており、練習メニューに外周があった。学校の周りを走るアレである。 2周目に差し掛かった…

2019年9月1日

愛媛県の学生です。 最近ムズカシイ話ばかり見聞きして人間の貌を保てなくなったので、ブログに自分の思うこと&アウトプットさせていきます。 そうすることで、あら不思議。 なんも変わりません。